
はじめまして、アロマ講師および
心理カウンセラーの松岡弘子です。
私が認定講師を務める
AIAアロマ免疫協会は、
「一家に1人のセラピスト」を
コンセプトに、
健康に特化したアロマセラピーを
お伝えしています。

講師活動以外に
アロマストーンやアロマアクセサリーなど、
香りを日常に取り入れられるアイテムの
ご提案も行い、
「カラーと香りで
心を豊かにしてほしい」
—そんな想いを込めて
活動しています。
私が心理学に興味を持つきっかけは、小学生の頃に不登校になった友人をサポートした経験からでした。
大学で心理学を専攻し、スクールカウンセラーを目指していましたが、卒業後は第二次就職氷河期に直面。
一度、外の世界を見てみようと、アルバイト先だったスーパーマーケットに就職し、経理を担当しました。17年間の会社員生活の中で、仕事のストレスで心をすり減らしてしまう方々から相談を受ける機会が多くありました。
退職していく同僚を目の当たりにするたびに、「家族以外の第三者だからこそ話せることがある」「誰かの伴走者になりたい」と強く思うようになりました。
その想いから、2024年にatelier EHEU(アトリエエヘウ)をオープン。”エヘウ”とはハワイ語で「翼」を意味し、応援の「エール」もかけて”誰かの背中を押す存在になれたら” という願いを込めています。


20年以上心理学を学び続けていますが、カウンセリングだけでは心の状態を言語化するのは難しいものです。
そこで私は、カウンセリングにアロマを活用することで、心と体を整える方法を日常生活に無理なく取り入れられるようお伝えしています。
また、グラスサンドアートを取り入れ、色や形を使って気持ちを表現する手法を提供しています。
カウンセリング、アロマ、グラスサンドアート—さまざまな手法を掛け合わせることで、より効果的な癒しにつながると考えています。

一見、堅い印象を持たれがちですが、「思ったより話しやすい!」「話してみると面白い!」と言われることが多いです。
私と関わる方が最後笑顔であったらいいなと思いながら日々活動しています。
私自身、会社員時代に自律神経のバランスを崩し、突発性難聴になりかけたことがありました。
心や体の不調は誰にでも訪れるもの。でも、それを不安に思うのではなく、”体や心からのSOS”として受け止め、自分をいたわるチャンスだと考えてほしい。
その想いを伝えながら、一人ひとりが自分自身で癒せる力を育むことができるようサポートしていきます。
保有資格
- 一般社団法人アロマ免疫協会 認定講師
- アロマアドバイザー
- アロマ免疫®マイスター
- 一般社団法人サンドプレイヤーズ協会 認定講師
- アロマクリスタルリュミエール
- アンガーカウンセラー®
- アンガーコントロール師
- メンタル士心理カウンセラー®
- メンタル心理インストラクター®
- グリーフケア心理カウンセラー
- アロマ心理カウンセラー
- 心理アロマアドバイザー
- 女性ホルモンアロマアドバイザー
- 安眠アロマアドバイザー
- 色彩インストラクター
- JAAMPカラーセラピスト
- 西洋式臼井式レイキヒーラー
